2025年10月9日(木)
13:00〜13:30|オンラインセミナー
13:00〜13:30|オンラインセミナー
車両の書類管理に潜む“属人化リスク”を撲滅!一人で不安を抱えない仕組みづくり解説セミナー

こんな方におすすめ
- 企業の総務担当者のかた
- 車両管理担当のかた
- 車両にまつわる書類管理に困っているかた
車両の書類管理を脱・属人化する方法が分かります
企業の車両管理担当の皆さま、車両にまつわる書類業務(リースや車検、ドライバーの免許証など)やコスト管理について、一人で業務を抱え込んでいませんか?本セミナーでは、バックオフィス業務で起こりがちな「属人化」の危険性に焦点を当て、その具体的なリスクと車両管理における問題点を事例を交えて解説します。さらに、属人化を解消し、業務効率を向上させるために、煩雑な書類業務やスケジュール管理をDX化する方法をご紹介。車両管理業務をシステム化するためのヒントが満載ですので、ぜひご視聴ください。
登壇者

株式会社スマートドライブ
新規事業検討室 営業責任者
吉田 裕樹
大学卒業後、プロミュージシャンとして活動した後、エンターテインメント事業を起業。
映画配信会社を経て、株式会社エムティーアイで薬局向けSaaSを立ち上げ、営業部長として事業推進に従事。その後、SATORI株式会社で営業責任者として組織改革を牽引。2024年よりスマートドライブに参画し、「SmartDrive Box」の新規事業立ち上げを担当。社用車からマイカー通勤車両まで、企業の多様な車両運用に対応した管理・リスク対策支援に取り組んでいる。趣味はフットサルと美食倶楽部。
セミナー詳細
- 日時
- 2025年10月9日(木) 13:00〜13:30
- 会場
- オンライン(Zoom)
- 参加費
- 無料
- 定員
- 50名程度
- 視聴方法
- 申込後、メールにて視聴用URLを送付いたします。
※ネットワーク環境の良い場所からご参加ください
※個人や競合他社様のお申込みはお断りさせて頂く場合がございます。 - 参加特典
- 本セミナーへご参加いただいた方には後日、登壇資料を無料で提供させていただきます。
- 講演内容
- ・なぜバックオフィスで属人化が起きるのか
・車両管理における属人化リスク
・企業に求められる車両管理体制とは?
・SmartDrive Boxを活用した対応策 - 当日までの流れ

当ページの申込フォームから事前登録 
参加用URLがメールで届く ![[セミナー当日]参加用URLから参加](https://smartdrive.co.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon_step04.png)
[セミナー当日]参加用URLから参加
本セミナーは終了いたしました
多数のお申し込みありがとうございました
- 株式会社スマートドライブ:プライバシーボリシー