2022年2月24日(木)
16:00〜17:00|オンラインセミナー

法務観点から考える車両管理 ~おさえておくべきリスクとその対応~

法務観点から考える車両管理 {~おさえておくべきリスクとその対応~}

こんな方におすすめ

  • 社有車の安全運転管理者様
  • IoTを活用しDX化を推進したいご担当者様

社有車利用における損害リスク回避の方法を体系的に学べます

2022年4月の法改正に伴い、アルコールチェック体制の整備を急がれている企業様が増えていますが、そもそも社有車での事故やトラブルは、相手方や従業員はもちろん、企業活動にまで多大な損害を発生させます。しかし、「具体的にどのような損害が発生するのか」「リスクを避けるためにはどのような対策が必要なのか」などを体系的に学んだことがない方も多いのではないでしょうか。本セミナーでは、社有車を持つ企業が知っておくべき「車両管理関連の法務知識」を実例を元に分かりやすく解説するとともに、コンプライアンス強化視点での車両管理サービスの活用ポイントを紹介いたします。

登壇者

中山 茂
TMI総合法律事務所
パートナー弁護士

中山 茂

2006年弁護士登録、TMI総合法律事務所へ入所。コンテンツ業界、IT業界の分野を中心とし、会社のガバナンス体制のアドバイスについても幅広く実績を有する。上場企業の法務部の常駐、スタートアップ企業の社外役員の兼任等の実績に基づき、法務部・総務部等の管理部門の体制強化のサポートにも注力している。

粟井 勇貴
TMI総合法律事務所
アソシエイト弁護士 (名古屋オフィス所属)

粟井 勇貴

2013年弁護士登録、TMI 総合法律事務所へ入所。大手自動車メーカーへの出向を経て、MaaS ビジネスやモビリティ関係ビジネスに関するスキーム作りから契約面でのサポートを含めて幅広い業務を担当。
「起業の法務」(共著:2019/9 商事法務刊行)では、「新規ビジネスを取り巻くプロフェッショナルプレーヤー」「法規制のクリアランス」及び「カーシェア・ライドシェア」に関する章を執筆。

南條 匡紀
株式会社スマートドライブ
営業部 部長

南條 匡紀

大学卒業後、HR領域(リクルート等)における10年以上のキャリアを経て、スマートドライブの営業立ち上げ段階から参画し、これまでに700社以上の車両管理の課題解決を支援。コロナ禍において働き方や車両の使われ方が変化する中、各企業の状況に即したコンプライアンス管理・安全管理の他、組織課題である業務改善・生産性UPへの移動データの活用を推進。

セミナー詳細

日時
2022年2月24日(木) 16:00〜17:00
会場
オンライン(Zoom)
参加費
無料
定員
300名
視聴方法
申込後、メールにて視聴用URLを送付いたします。
※ご参加にはZoomアプリのインストールが必要です
※ネットワーク環境の良い場所からご参加ください
参加特典
本セミナーへご参加いただいた方には後日、スマートドライブ南條の登壇資料を無料で提供させていただきます。
講演内容
[16:00~16:05] オープニング
セミナー事務局
[16:05~16:30] 車両管理について求められるコンプライアンス体制
TMI総合法律事務所 中山様 粟井様
[16:30~16:50] (仮)アルコールチェック体制など、車両に関わるコンプライアンス強化の具体策
株式会社スマートドライブ 南條
[16:50~17:00] 質疑応答/アンケートのご案内
セミナー事務局
当日までの流れ
当ページの申込フォームから事前登録
当ページの申込フォームから事前登録
Zoom参加登録
Zoom参加登録
参加用URLがメールで届く
参加用URLがメールで届く
[セミナー当日]参加用URLからZoomアプリを立ち上げて参加
[セミナー当日]参加用URLからZoomアプリを立ち上げて参加
終了

申込受付を終了
いたしました

Page
Top